ユカシカド エンジニアブログ

体の栄養状態を把握する検査サービス VitaNoteを開発するエンジニアのブログ

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

HomebrewなMySQLを使っている時のgem install mysql2のエラー

よくハマるのでいい加減にメモしておく。 こんなエラー $ gem install mysql2 ## snip ## checking for mysql/mysql.h... no mysql.h is missing. please check your installation of mysql and try again. gem installの時: gem install mysql2 -- --with-m…

Capistranoでデプロイする際のヒミツ情報の取り扱い

自分自身ではしばらくの間、このブログは「コンピュータの力で精神衛生を確保しようとする、ひとり開発部」のノウハウ集のようになればいい!と考えているのですが、当然デプロイも自動化できないと精神衛生上よくないわけです。 Capistrano さらに上のレイ…

西脇.rb & 東灘.rb 合同もくもく会 4th に参加してきました。 #nshgrb

早いもので私は3回目のもくもく会参加です。今回もたくさんの収穫があり、自分自身少しずつ積み重ねができてきたような実感も出てきました。振り返ってみると、実感した最大の収穫は 「ついにこれで開発できる状況が整った!」 です。 概要 日時: 2013/06/08…

Jenkins と GitLab と rbenvでプライベートなRuby開発環境を構築する

動機 一体何の会社かわからないことで定評のある我が社ですが、わたし寺田は一人開発部としてもくもくと開発を続けております。 チームで開発する時はそれはそれで何かとノウハウがいると思うのですが、1人は1人でモチベーションとペースを維持しつつ開発を…

システム全体のrubyをrbenvで管理したい時

もともとユーザー単位でrbenvを使っていましたが、GitlabをUbuntu Serverで動かす際にsudoで環境変数が引き継がれないことを知り、面倒だなと思っていたところ、 jnx / rbenv-install-system-wide.sh に出会いました。 もともと入れていたrbenvをrubyごと削…